もしも現役ボディビルダーが、筋フルエンサーになるためにマーケティングの勉強をしたら

ライターの黒須です、今日はこちらに来ております。

登場人物

黒須 仁美(くろす ひとみ)
free web hopeのライター。LPや記事の企画・ライティング・進行管理を担当している。

わたしが定期的に訪れているREAL WORKOUTさんです。

 

完全マンツーマンのトレーニングを低価格で受けられるとして話題のパーソナルジム。関東で31店舗を展開。

失礼します〜〜今日もよろしくお願いしまァ・・・

筋にちは〜〜〜〜〜!

登場人物

IKUMAN(イクマン)さん
REALWORKOUT千駄ヶ谷トレーナー。現役のボディビル競技者でもある。「IKUMANのちょっとためになる筋肉小話」が密かに人気。

 

サッ・・・

 

 

(カシャッ)


第一章「パワーラックか、黒須か」

クロスランジさん〜!今日もブルガリアンスクワットから始めていきます!スクワットは基本のキ!スクワットから逃げたやつに明日を語る資格はないですからね。

*クロスランジ
大臀筋やハムストリングを同時に鍛えることができる自重トレーニング。クロスランジをすることで下半身を集中的に引き締めるだけでなくインナーマッスルも鍛え、ヒップアップやダイエット、体幹の強化などの効果が見込める。

落ち着いてください。

ブルガリアンスクワットの次は〜〜〜!っと!その前にちょっと相談したいことがあるっす!

なんでしょうか??
(恋愛相談とかかな?)

僕、今自分でマーケティングを勉強していて、どうやったらREAL WORKOUT全店舗のお客様を増やせるのか考えていまして・・・で、やっぱりWebを上手に使って、全然知らない人にもうちの存在を知ってほしい!と!

ななんと、まさかのWeb集客の相談・・・!

もっとREAL WORKOUTのことを知ってもらって、ファンを増やしていきたいと思っているんですよ!それがきっかけで会員になってくださる方が増えたら最高じゃないですか。最終的には筋フルエンサーになりたいっす!

ほぉ、いいですね〜・・・!

でも、Webで集客って実際何から始めればいいのかわからなくて・・・で、そういえば黒須さんってマーケターだったな、と思って!

あ〜〜〜なるほど
これはガッツリ広告運用とかが絡む相談内容だな・・・
う〜〜〜ん、どこから説明しようかな・・・

IKUMANさん・・・まずわたしライターなんですよね・・・

?!!!!!あっそうなんですね・・・><

はい・・・・あ!!でも安心してください。ライターのわたしでもカンタンに広告効果の改善ができるチートツールがあって、IKUMANさんのやりたいこともできると思います!ちなみに
誰でもカンタンに使えるチートツールでありながら、プロの広告運用者も使っているんですよー!

マジすか!ありがとうございマスキュラー!人生で大事なことはすべてパワーラックから学びましたけど、Webマーケティングで大事なことは黒須さんから勉強させてもらいます!

大変恐縮でございます。

 

  • IKUMANは集客がしたい
  • 素人でもマーケティングができるプロ仕様なマーケティングツールがある
  • スクワットから逃げたやつに明日を語る資格はない


第二章「それは寝耳にプロテイン」

まずはじめに、集客するには「REAL WORKOUTっていうパーソナルジムがあるんだ!」と知ってもらう必要がありますよね?誰も知らなければ入会はしません。

REAL WORKOUTは、現在関東で31店舗を運営し、都内だけで25店舗もあります。また、各店舗に名物トレーナーの方がいらっしゃいます。

ですので、まずは集客用のサービスLPを作って広告配信をします。こちらは何パターンもあった方がいいですね。筋トレガチ勢の方向けのものがあったり、ダイエットが目的の方向けのものがあったり。地域やターゲットを分けたものがあるとよきです。

それから集客用のLPの他に記事型のページを配信する方法もあります。集客用のページと違ってより自然にREAL WORKOUTのPRをすることができます。サービスLPで申込に至らなかった人に対してリターゲティング広告として配信するのも効果的です!

ほう・・・思ってたより大変そうっすね。(ほとんど何言ってるかわからないけど熱い視線…そうか!
黒須さんボディビルを始めたいんだな)

で、ここから広告配信を始めるまでに実際にかかる工程や必要な準備についてお話しさせていただきたいんですけど・・・

広告を配信するまでには、さまざまな工程がある。

 

  • 【コンテンツ制作】記事やLPの企画・取材・ライティングに加え、デザインやコーティングもする
  • 【運用】作った広告をいろんな媒体で配信する
  • 【レポーティング】広告配信後、各媒体でどんな結果が出ているのか分析する
  • 【改善】レポートを共に施策を導き、実行する

 

制作に関わる人だけでもWebディレクター・コピーライター・デザイナー・コーダーが必要で、さらに作った広告を配信しての効果改善を行う運用担当者がいます。実は広告を配信するまでには、さまざまな工程と職種が絡むんです・・・!

?!!!!!!
なんと?!!!

落ち着いてください。運用担当者は、いろんなツールを使って「記事は見られているのか?」とか「この広告は費用対効果に合っているのか?」などを確認して目的を達成するための最適解を見つける必要があります。

要するに、作って終わりじゃなくて、成果が出ているのかを分析して改善していくのが大事でそれがめっちゃ大変という話ですが・・・

それは・・・寝耳にプロテインですね。

あまりのやることの多さに、もうポージングができなくなってしまったIKUMANさん。

完全に甘く見てました・・・ごめんなサイドチェスト!

(全く反省してないだろ)でも!目からサラダチキンが出るほどやばいチートツールがあるので大丈夫です!

人には人の、サラダチキン。

後世に残したい名言である。

 

  • 広告を配信するのは大変
  • 人には人の、サラダチキン


第三章「マーケティングツール界の セルジオ・オリバ 現る」

そのチートツールは、Web広告の運用改善に必要な機能が超!集約されています。CMSでありCRMでもあるって感じです。

もう一度言います。

Web広告の運用改善に必要な機能が超!集約されているやばいツールです。

CMS・・・・というと・・・?

  • クリスバムステッド
  • マムドエルスビエイ
  • ショーンクラリダ

2020年ミスターオリンピアのチャンピオンたちですか?

*クリス・バムステッド
2019年・2020年ミスターオリンピア クラシックフィジーク2連覇。
細いウエストから広がる背中が特徴で代名詞ともいえるバキュームポーズは肉体美の極み。
 
 
*マムド・エルスビエイ
2020年ミスターオリンピア ボディビルオープンクラス初優勝。
身長178cm 体重130kg 現代最強のバルクを持っていることから付いたあだ名はビッグラミー。
 
 
*ショーン・クラリダ
2020年ミスターオリンピア ボディビル212クラス初優勝。
身長158cmと小柄ながら数々のモンスターを差し押さえて栄光を手にした男、まさにジャイアントキラー。
 

落ち着いてください。でもまぁだいたいそうです、たぶん。

今から紹介するチートツールとは、現場のマーケターが“最高のパフォーマンスを出すために”作られた全く新しいマーケティングツールです。

 

まずはこの管理画面をご覧ください。

まずダッシュボードを開くと「配信金額」と「売り上げ」が瞬時に確認できます。
今いくら使っていて、売り上げがいくらなのかをTOPにもってくるあたり完全に現場目線でつくられています。

 

次にダッシュボードTOPの下の部分ではクリック率のTOP10、コンバージョン率のTOP10、CTVRのTOP10がまずわかるという設計です。

(こういうボディビルダー向けのアプリあったらめっちゃ売れそうだな・・・)

さらにさらにさらに!すごいのはこれだけじゃないですよ〜!

ここからは、チートツールの代表的な機能について紹介していきます。

第三章-1「見て一瞬でわかるのは、筋肉だけかと思ってた」

 
 

たとえば、IKUMANさんが31店舗分のLPと複数のバナーを作って、それをGoogleやInstagramなどで配信したとしましょう。
そうすると、どのLPとバナーの成果がいいのか、どの地域のLPが成果がいいのかなど、分析がわけわからなくなります。

でもこのチートツールなら・・・・

👀「あれ、Instagramで配信しているLP①×バナー③、千駄ヶ谷店だけ異常に数字悪いんだけど・・・!一番客層が近い秋葉原店は、LP②×バナー②が2倍以上のCVRが出てるなぁ・・・?」

・・・みたいなことが、カンタンにわかってしまうのです!

このチートツールはLPxバナーx地域など複数の掛け合わせの管理と成果がめっちゃくちゃわかりやすいのです。

媒体別xクリエイティブ×LPなど複雑な掛け合わせの成果がひと目でわかるので、数字の集計にかかる時間はほぼゼロ。一番頭を使うべき分析の部分に時間を当てることができるのです。

 

これができるということは、最適なLPとバナーの掛け合わせに一斉に寄せていくなんてこともできるわけです。

※しかも、計測ツールのタグ設置やURL管理が必要ありません←これ超重要!

ほうほう。REAL WORKOUTと似てますね!

普段は、ひとりひとりに合ったトレーニングを提案しています。筋肉の付き方を見れば、理想の状態になるまでにかかる期間・やることは一瞬でわかりますね!あと、性格までわかっちゃう。

性格?たとえば?

三角筋後部が発達してる人は、基本しつこい。

ちなみに広背筋下部まで発達してる人は、世話焼きなんだそうです。

ちなみに、ヒートマップって機能もすごくて・・・

ヒートマップって名前からして興奮してきますね

その気持ちは、ちょっとわかる。

ヒートマップっていうのは、体温の変化を表すサーモグラフィみたいなやつで、ページを見たユーザーの行動を可視化したものです。赤ければ赤いほどそこのページをよく見ているってことになります!

自社開発のヒートマップは、ページ内のユーザー別のデータが瞬時に計測できます。
ex. 「スクロール」「クリック」「コンバージョン」etc.

 

よって、「記事別の実績」「離脱箇所グラフ」「残存率」「熟読ポイント」がわかります。さらに、ページごとのヒートマップの比較もできてしまいます。

 

パラメータごとのヒートマップが設定なし。
クリックだけで表示&比較可能。え、待ってやばくない?

 
※しかも、計測ツールのタグ設置やURL管理が必要ありません。←これ超楽!  

あまりの便利さに導入企業様が
「今まで使ってきたすべてのツールが過去のものになる」
と、唸ってしまうほど・・・。

トムプラッツのレッグエクステンションくらいアツいっす!

*トム・プラッツ
神の脚を持つ伝説のボディビルダー。レッグエクステンションの追い込み中に「More!! Kill Me!! More!!!!!」と雄叫びをあげて自らを奮起する。

落ち着いてください。

第三章-2「作るのがカンタンすぎて、ピーナッツ以外の何物でもねえ」

 
 

さっきLPの話をちょっとしましたが、LPを作る際は【構成作成】→【デザイン】→【コーディング】といった工程が必要になります。で、完成するのに通常だと超早くて1ヶ月くらいはかかったりするんですよね。そうなると、IKUMANさんが31店舗分のLPを作る場合・・・

6年はかかりますね。

6年?(どういうロジック?)

一つのことを極めるには1万時間必要とか言うじゃないですか。あのロニーですらミスターオリンピアで初優勝を飾るまでに6年かかってるんで。

*ロニー・コールマン
アメリカ出身のボディビルダーで、ミスター・オリンピア優勝者。1998年大会で初優勝を果たし、その後は同大会で8連覇を遂げている。2007年現役引退。
 

ロニーといえば、歴代最強といわれる伝説のボディビルダー!超高重量トレーニングが有名でアメリカのテキサス州にあるメトロフレックスジムでライウェイベイベー!と叫びながらとてつもない重さのバーベルを軽々と持ち上げます。レッグプレスに関しては1tですよ!彼が362kgのデッドリフトをするときになんて言ったと思いますか?「(軽すぎて)ピーナッツ以外の何物でもねえ」

落ち着いてください。でも、チートツールのエディタ機能を使えば、デザイナーやコーダーがいなくてもカンタンにLPが作れます。テキストもそのまま打ち込めるし画像も貼り付けできる。しかもすごいのは、作ったLPを一瞬で複製できるんです!

コーディング不要で多彩な装飾が可能。見たままデザインができます。

 
※直接コーディングできる「HTMLエディター」モードもあります。
HTML・CSS・JavaScriptでのコーディングができるので自由な挙動・レスポンシブ対応が可能です。
 

さらにアンケート、動くボタン、離脱防止、検索ボックス、関連記事など・・・追加の開発などは不要。これらの機能はクリック1つで即ページに実装されます

カンタンなのにたくさん機能が付いているのはなんかお得ですね!REAL WORKOUTみたいっすね〜!

と、言いますと?

REAL WORKOUTは、シャワー完備、ウェア上下と靴は無料貸し出ししているので毎回手ぶらでOK。あとは系列店の行き来は自由なので、引越しや通勤通学の都合で通う店舗を変えたい方、他のトレーナーを試してみたいという方にとっても、使いやすいんじゃないかと思います!

たしかに!そう言われるとそんな感じです!で、そのお得な機能の中にもすごいやつがいて、、離脱防止機能っていうんですけど、これは「ポップアップ」のことですね!

パンプアップ!!!

落ち着いてください。IKUMANさんもブラウザを閉じようとすると突然中央部にポッ!とクーポンなんかが出てきたことありませんか?あれのことです。ポップアップ単体でツールが存在するほどの機能で、それだけで月数万円するものも。でもこのチートツールには最初から搭載されています!

それアーノルドの発達した胸筋並にすごいですね!あいつの胸筋は、もはやケツです。

落ち着いてください。

気になった方は、「アーノルドシュワルツェネッガー 胸筋」で検索してみてください。

第三章-3「早すぎません?もしかしてリー・プリーストですか?」

 
 

他には、ABテストもカンタンに作れます!

ABテストって、実は結構コミュニケーションコストがかかっていますよね。

LPのABテストをする場合って制作に関わるメンバーに与件を共有してスケジュールを調整して・・・などテスト一つするのにいろいろな人を動かして面倒くさいって思っている人も多いんですよ。)

でも、このチートツールなら、最短3クリックでテストが完成します。

ページを追加し、設定する。本当にこれだけ。
また、各記事の配信割合の変更も簡単なため高速でクリエイティブとLPを組み合わせた多変量テストが可能です。

さっき紹介したエディター機能からカンタンに作れます!

※しかも、計測ツールのタグ設置やURL管理が必要ありません。←運用者ならわかりますよね?このヤバさ!

リー・プリーストかよ!!

*リー・プリースト
オーストラリア出身の伝説のボディビルダー。12歳から本格的な筋トレを始め、史上最年少(当時16歳)でオーストラリアチャンピオンとなりそこから4連覇をしている。本人曰く、筋肉を大きくする秘訣はとにかく『破壊』することらしい。
 

落ち着いてください。

第三章-4「これがあれば、もう脱がなくてわかる」

 
 

このチートツールすごいんですけど、とにかく「たまる」んですよ。たまるといえば・・・

乳酸!!!!!!

残念!落ち着いてください答えはデータです。最初に管理画面の話をしましたが、このチートツールは今の数字だけでなく過去の数字も見れます!
IKUMANさんも共感できる部分あると思うんですけど、体重とか筋肉量とか摂取カロリーとか・・・リアルタイムの数字だけじゃなくて過去と比較したいですよね?

データで追えたら脱がなくても数値で筋肉のチェックができますね!(…まあ脱ぐけど)

ここからが真骨頂。

配信している広告の「全体」「記事別」「クリエイティブ別」「LPx広告の組合せ別」の数値を取得できます。

 

実際に取得できるデータはこんな感じ。

 

PV/UU/Click/CTR/CVR/CTVR/直帰率/離脱率/オファー到達率

 

さらに、都道府県や時間帯、滞在時間別のデータも収集可能です。
これだけあれば充分なレポートが成立するので、「ツールの行き来しんどい問題」に終止符を打てそう。

 
※しかも、計測ツールのタグ設置やURL管理が必要ありません。←・・・・ねぇ?

これがマジでやばすぎて、やばいんですよ!!!実際に使って確認してほしいレベル!!

落ち着いてください。

これからどんどん店舗を出店されると思います。で、新しい店舗も同じように広告を回してお客さんを集客する。そのとき、31店舗分の勝ちパターンがデータとしてはあるのはもう価値だと思うわけですよ。

勝ちこそ価値・・・

  • ヒートマップ解析ができる
  • LPのパターンテストができる
  • 閲覧回数ごとの出し分けができる
  • パラメーターごとの出し分けができる
  • エリアごとの出し分けができる
  • 行動ログの取得ができる
  • 多変量テストができる
  • クリエイティブごとの出し分けができる
  • 広告媒体ごとの出し分けができる
  • 時間帯での出し分けができる
  • LPリターゲティングができる
  • 最適化ができる

・・・他にもう何もいらなくない?

でも、これだけチートだとめっちゃ高いんじゃないですか?こんなパーソナルジムあったら恐ろしい金額になりそう・・・

機能ごとに見ると似たようなツールはいくつかあるんですけど、ひとつひとつ契約したらやっぱり高いじゃないですよね?でもこのチートツールはこれだけいろいろできるのに、月額98,000円で使えるんですよ〜〜〜

定額なので、ヒートマップ解析のPVや設定したテスト数に応じての従量課金が一切ありません。

ということは・・・ウン百万PV配信しても定額。これはさすがに見たことない・・・!(驚愕)

!!!!!!!!それは破格すぎますね!!!REAL WORKOUTも会員様に安心して通っていただけるよう料金はチケット制で一回5,000円なので業界を震撼させましたけど・・・・これはマジでお得でしかないですね!えらい。

REAL WORKOUTさんもえらすぎますね。というわけで話をまとめると、このチートツールを使えば、IKUMANさんでもなんとかできるということです。

このチートツールは、えらい。

これはプロのマーケターが本気でパフォーマンスを上げるために作ったツールだから、本当に便利なんです!

なるほどすねー!REAL WORKOUTも、トレーナーは日本チャンピオンやアジアトップクラスの一流選手も多く所属していて、カラダの仕組みやトレーニング機材を熟知しているからこそ、マニュアル一辺倒でない安全で丁寧な指導をしています!

たしかに!IKUMANさんは現役のボディビルダーですもんね!

このチートツール、もう伝説の男セルジオ・オリバと言っても過言じゃない!!!

*セルジオ・オリバ
キューバ出身の伝説のボディビルダー。また、バキに登場する「ビスケット・オリバ」のモデルでもある。妻との喧嘩で5発の銃弾を打ち込まれたが、鍛え上げられた筋肉のおかげで致命傷にならず自分で運転して病院に行ったという逸話が有名。

落ち着いてください。

 

  • セルジオ・オリバは銃で打たれても死なない。

そういえば、そのチートツールって何なんですか?


マッチョも羨むチートなマーケティングツールは「Squad beyond」

Squad beyond(スクワッドビヨンド)は、「広告ページの作成」「解析」「改善」「最適化」「レポート」「検閲」のすべてが設定不要で利用できる全く新しいデジタルマーケティングプラットフォームです。

  • 知りたい情報がひと目でわかるダッシュボート
  • サーバー不要。独自ドメインの利用もできるエディター
  • LPを作ったその瞬間から計測ができるヒートマップ
  • 1URLでしかも最短3クリックで検証できるABテスト配信
  • 「ツール行き来しんどい問題」に終止符を打つレポート

これだけの機能が使えて、月額なんと98,000円から利用可能。

おまけ①

チートなのは、機能性だけではありません。
とにかくカスタマーサクセスの対応が最高なんです。

管理画面右下に開発チームに直通の問い合わせ窓口があります。また、ツールに関する質問や要望をすぐに送れるだけでなくその返信が丁寧かつ早い。

すでに十分すごいツールですが、2020年7月に正式リリースをしたまだまだ新しいサービス。
今は、常にクライアントさんの要望を吸い上げ、1ヶ月で13個程度機能の改善されているそうです。

おまけ②

書き上がった原稿を、いろんな人に共有しました。
まずは今回の依頼主であり、Squad beyond を開発するSIVA社の杉浦社長。

そして・・・

社長、原稿どうですか・・・?

どっちのPR記事やねん

FIN